HIROMI TANIGUCHI
PERCUSSIONIST&COMPOSER
\\
Bio
谷口潤実
HIROMI TANIGUCHI
1982年 宮崎県都城市出身
小学生の時に聴いたAirto moreiraに衝撃を受けパーカッションを始める。
オルケスタ・デ・ラ・ルスのパーカッショニストGENTA氏との出会いでパーカッショニストを志す。
上京後プロ活動開始。
2007年に起ち上げ多方面から注目を浴びているパーカッショングループSAMBA TEAM "Maquina do ritmo"(マキーナ・ドゥ・リトモ)を主宰
2013年 キューバへ渡り武者修行を果たす。同年九州最大級のJAZZ Fes UMK JAM NIGHTに"E.J.Q" で出演
2016年 モンゴルへ招待され公演
2019年 宮崎初となるブラジルFES
Festa do Brasil 都城2019を主催し成功を納める
宮崎に帰郷後も国府弘子氏、佐山雅弘氏、赤木りえ氏、古地克成氏、宮里陽太氏、荒武裕一朗氏、小沼ようすけ氏、宮本貴奈氏、片桐勝彦氏、山内達哉氏、Miguel de Badajoz、長岡敬二郎氏等様々なミュージシャンと共演・ツアー等全国を拠点に活動中。
現在 自身のBrasilian Band "Grupo de Batuca"やサンバチーム"Máquina do ritmo"
・山内達哉(vl)氏のサポートでツアー同行
・宮里陽太(sax)氏SmoothJazzBand "Battito del sole"・3rd Solo Album『Blessings』のレーコーディング参加。
他様々なミュージシャンのサポートとして活動中
自身の主宰するパーカッション教室(OFFICE ritmo TANIGUCHI)では後進の育成にも勤めている。
LIVE Schedule
2019 11月スケジュール(詳しくはコチラ)
11月1日木)
レッスン
11月2.3日(土-日)
CORAZON FLAMENCO
プエルタ デル ソル発表会
メディキット県民文化センター
OPEN 13:30 START 14:00
料金 ¥2000
11月4日(月)
7's Carnaval
大分7's dinar
出演
Marcos
ゲーリー杉田
Sabrina Hellsh&佐々木拓馬&谷口潤実
溝口伸一
keiko
OPEN18:30 START 19:00
料金 ¥3500飲み放題
11月5日(火)
テレビ収録
11月6日(水)
音蔵スペシャルライブ
大出水陽香
今村さつき
谷口潤実
OPEN 19:30 STRAT 20:00
charge@¥2,500+1d
宮崎市橘通西3丁目2-19
音蔵
11月7日(木)
ボサノヴァ・サンバ・ショーロと懐かしの名曲コンサート
川満直哉(flu)
KAREN(gt.vo)
今井亮太郎(pf)
中山千佳子(flu)
藤川亜希(pf)
藤川一幸(b)
谷口潤実(perc)
OPEN 18:30 STRAT 19:00
投げ銭制
宮崎市宝塚公民館
宮崎市江南4-4
11月8日(金)
KAREN&IMAI RYOTARO
Bossa Nova
川満直哉(flu)
KAREN(gt.vo)
今井亮太郎(pf)
谷口潤実(perc)
OPEN 19:30 STRAT 20:00
charge@¥3.000+order
DE JILL
宮崎市橘通東3-3-7 海幸ビル2F
11月9日(土)
Bossa Nova Night
川満直哉(flu)
KAREN(gt.vo)
今井亮太郎(pf)
谷口潤実(perc)
OPEN 19:30 STRAT 20:00
charge@¥3.000+order
Old Earth
都城市大王町4-13
☎︎0986-24-6469
11月11日-14日
レッスン
11月15日(金)
ラテン/グループレッスン 鹿屋
・STRAT 19:30~21:00 ¥2,500
場所はお問い合わせ下さい
11月18日
レッスン
11月19日
TORIHADA LABO
日南市
11月21日(木)
パーカッションクリニック
高城勤労青少年ホーム 音楽室
キッズ 17:30~18:30 ¥1,500
大人 19:30~21:30 ビジター¥2,500 会員¥2,000 年会費¥2,500
(会員になって頂くとその月から12回は¥2,000で受講頂けます。会員登録月は年会費+受講料が必要です)
〒885-1204 宮崎県都城市高城町桜木1902 高城勤労青少年ホーム
11月22日(金)
HORIUCHI MAKOTO TRIO
with TANIGUCHI HIROMI
堀内誠(ds)
柳田裕輔(gt)
坂元陽太(wb)
谷口潤実(perc)
OPEN 20:00 STRAT 20:30
charge@¥2.500+order
Old Earth
都城市大王町4-13
☎︎0986-24-6469
11月23日(土)
南大隅町ふるさとまつり
出演時間12:30-12:55
7月24-29日(日-金)
レッスン
12月1日(日)
ニコニコフェスティバル
都城市沖水川河川敷
出演時間13:30-14:00
12月5日(木)
日高あいコンサート
日高あい(vo)
青野進也(pf)
谷口潤実(perc)
城山観光ホテル
12月6日 (金)
Brasilian Live
Sabrina hellsh&Sasaki Takuma
Taniguchi Hiromi&Yanagita Yusuke
Sabrina Hellsh (vo)
佐々木拓馬(gt)
谷口潤実(perc)
柳田裕輔(gt)
OPEN 20:00 STRAT 20:30
charge@¥3.000+order
Old Earth
都城市大王町4-13
☎︎0986-24-6469
12月8日(日)
Baby Jazz
Shino(vo)
Satsuki(箏)
坂元陽太(wb)
柳田裕輔(gt)
森たかこ(読み聞かせ)
谷口潤実(perc)
OPEN 13:00 START 13:30
油津Yotten
12月12日(木)
パーカッションクリニック
高城勤労青少年ホーム 音楽室
キッズ 17:30~18:30 ¥1,500
大人 19:30~21:30 ビジター¥2,500 会員¥2,000 年会費¥2,500
(会員になって頂くとその月から12回は¥2,000で受講頂けます。会員登録月は年会費+受講料が必要です)
〒885-1204 宮崎県都城市高城町桜木1902 高城勤労青少年ホーム
12月13日(金)
山内達哉(vl)
Fumiko(vl)
坂元陽太(wb)
柳田裕輔(gt)
谷口潤実(perc)
12月14日-18
田中良和大阪ツアー
田中良和(vo)
佐野多由子(pf)
長野昭子(vl)
谷口潤実(perc)
12月20日(金)
Christmas Live quintetto
山下ともみ(sax)
大西洋介(pf)
坂元陽太(wb)
柳田裕輔(gt)
谷口潤実(perc)
霧の蔵ブルワリー内 霧の蔵ホール
OPEN 18:00 START 19:00
全席自由 一般¥3.000 学生¥1.500
12月20日(金)
日高あいChristmas dinner show
日高あい(vo)
青野進也(pf)
Philip Allen(wb)
谷口潤実(perc)
ドルフィンポート PortoCasa
START 18:00
¥6.000(Christmas dinner)
12月26日日(土)
Taniguchi Hiromi TRIO
谷口潤実(perc)
柳田裕輔(gt)
坂元陽太(wb)
OPEN 19:30 STRAT 20:00
charge@¥3.000+order
Old Earth
都城市大王町4-13
☎︎0986-24-6469
12月31日(火)
Taniguchi Hiromi Special band
DE JILLカンウントダウンLive
柳田裕輔(gt)
坂元陽太(wb)
天辰直彦(flu)
谷口潤実(perc)
OPEN 20:00 STRAT 21:00
charge@¥3.000+order
DE JILL
宮崎市橘通東3-3-7 海幸ビル2F
LESSON Schedule
11月15日(金)
ラテン/グループレッスン 鹿屋
・STRAT 19:30~21:00 ¥2,500
場所はお問い合わせ下さい
11月21日(木)
パーカッションクリニック
高城勤労青少年ホーム 音楽室
キッズ 17:30~18:30 ¥1,500
大人 19:30~21:30 ビジター¥2,500 会員¥2,000 年会費¥2,500
(会員になって頂くとその月から12回は¥2,000で受講頂けます。会員登録月は年会費+受講料が必要です)
〒885-1204 宮崎県都城市高城町桜木1902 高城勤労青少年ホーム
11月22日(金)
ラテン/グループレッスン 鹿屋
・STRAT 19:30~21:00 ¥2,500
場所はお問い合わせ下さい
12月12日(木)
パーカッションクリニック
高城勤労青少年ホーム 音楽室
キッズ 17:30~18:30 ¥1,500
大人 19:30~21:30 ビジター¥2,500 会員¥2,000 年会費¥2,500
(会員になって頂くとその月から12回は¥2,000で受講頂けます。会員登録月は年会費+受講料が必要です)
〒885-1204 宮崎県都城市高城町桜木1902 高城勤労青少年ホーム
スケジュールは変更されることがありますのでおいでになる場合にはお店のホームページで確認するか 直接お店にお問い合わせください。
レッスン等
Discography
参加作品
Blessings
発売日:2017年03月15日
価格:¥2,500(本体)+税
規格番号:QYCL-10007
宮里陽太待望の3rdアルバム発売!
全曲、宮里のオリジナル楽曲による充実の1枚。
NY録音の1stアルバム「Pleasures」、LA録音の2ndアルバム「Colors(with Horns&Strings)」と、確実なステップアップを続けてきた宮里陽太が、昨年11月に発売したライブ・アルバム「LIVE PLEASURE」に続いて、3枚目となるオリジナル・アルバムを発売!!
今作は、全曲、宮里本人の作曲による楽曲を全12曲収録。2011年から参加している山下達郎ツアーでの彼のプレイヤーとしての腕は折り紙つきだが、クリエイターとしての宮里の側面も今回は見逃せない。
<LA Sessions>
Yota Miyazato / 宮里陽太(Alto Sax, Soprano Sax)
with John Beasley / ジョン・ビーズリー(Keyboards)
Ben Williams ベン・ウィリアムズ(Bass)
Terreon Gully / テリオン・ガリー(Drums)
Paul Jackson Jr. / ポール・ジャクソンJr.(Guitar)
Munyungo Jackson / ムニャンゴ・ジャクソン(Percussions)
<Tokyo Sessions>
宮里陽太(Alto Sax, Soprano Sax)
成田祐一(Keyboards)
川村竜(Bass)
福森 康(Drums)
谷口潤実(Percussions)
荻原亮(Guitar)
MIST ISLAND
EJQのCD音源です。製品はこちら
http://oldearth.jp/shop/products/deta...
価格:¥3,000(税込)
TOTAL TIME 64'22"
EARTHDAY JAZZ QUINTET
古地克成/KATSUNARI FURUCHI (Drums)
宮里陽太/YOTA MIYAZATO (Sax)
関戸敬子/KEIKO SEKITO (Piano)
関戸知雄/TOMOO SEKITO (W.bass)
谷口潤実/HIROMI TANIGUCHI (Percussion)
Swear (Original) DJ Kaz presents Project 301
発売日: 2008/2/8
レーベル: Loop Sounds
著作権: ℗© 2006 Loop Sounds
収録時間: 7:56
Slogan(Project301)
CD (2006/6/21)
レーベル: BBMC
収録時間: 54 分
ASIN: B000FBG2TC
JAN: 4560227720045
今までの日本のPOP ROCKシーンを牽引してきた、桜井鉄太郎、Cosa Nostra、パール兄弟、佐橋佳幸(山弦)らベテランミュージシャン達と、それに対抗すべく浮上してきた若手ミュージシャン・クリエイター達(metro trip、Melting Holidays、ZAE等)とのセッションバトルが鎬を削る、ブレイク必至のコンテンツを網羅した、現在の日本のPOP ROCKシーンの中で唯一無二のShowcase ALBUM!なんと6年ぶりにCosa Nostraファミリーに初代歌姫 鈴木桃子が復帰。ファン待望の夢のコラボが遂に実現。
さらには東京UNDERGROUND Club シーンで人気絶大のトップランクDJ ハセ ハジムと話題のunit"Project 301 featuring calin"との競演、気鋭の映像作家チームとして注目を集める"SHINDO.BROS"の参加など、本作はカラフルでエンターテインメント性たっぷりのレーベルコンピレーションに仕上がっています。
●Driving / sunshine moonlight featuring 鈴木桃子&小田玲子
●Welcome to the Band / The Battle Of The Band(桜井鉄太郎&佐橋佳幸)
●往復ビンタ / パール兄弟
●Human Nature / Project 301 featuring Calin with ハセ ハジム
●Metal Guru / Cosa Nostra with ゲスト多数参加
●Songs / ZAE
●Prologue & Finale / something/anything orchestra他
◆CD-EXTRA:「Finale」(映像:SHINDO.BROS)
VIDEO
E.J.Q
Earthday Jazz Quintet "E.J.Q"
古地克成(ds) KATSUNARIFURUCHI
宮里陽太(sax)YOTA MIYAZATO
関戸知雄(wb)TOMOWO SEKITO
関戸敬子(pf)KEIKO SEKITO
谷口潤実(perc)HIROMI TANIGUCHI
宮里陽太×小笠原拓海
宮里陽太×小笠原拓海 LIVE
宮里陽太(Sax)
小笠原拓海(Drums)
大西洋介(Key)
谷口善彦(Gt)
大野祐輔(Bass)
谷口潤実(Perc)
山内達哉コンサート
山内達哉(Vl)
大河内淳矢(尺八)
井尻兼人(Vc)
小林真人(pf)
谷口潤実(Perc)
Maquina do ritmo
samba team Maquina do ritmo
宮崎国際ストリート音楽祭2012
\\
出演依頼(谷口潤実、samba team Maquina do ritmo)
レッスン等お問い合わせ
Copyright © 2017 OFFICE ritmo TANIGUCHI. All Rights Reserved.